企業の方へ
高度スキルアップセミナー
県立IT短大では、主にITに関する高度な知識・技術を習得したい方やレベルアップをめざしたい方を対象として、本年度はオーダメイドによるセミナーを開催します。
技術のスキルアップやDX化への対応など、ITの教育に関するさまざまなご要望にお応えします。
まずはご相談ください。
- 対象者 県内の中小企業
- 受講料 10,000円(教科書代は含まれません)
- 最少実施人数 3名以上(複数企業での受講も可能、3名未満でもまずはご相談ください)
- 時間 12〜20時間
- 内容 内容はご相談に応じます。以下は例です。
テーマ | 概要 |
---|---|
C言語弱点克服 | C言語を学んだが、ポインタや構造体などの知識・技術に不安のある方を対象に、十分に活用できるよう知識・技術の習得を図ります。 |
ネットワーク管理 | ネットワークについて幅広く知識を修得します。講義と演習を組み合わせ、Ciscoネットワーク機器の導入、運用、設定等を学びます。 |
IoTシステムの構築と活用 | IoTの基礎知識とセンシングデータの取得・送信やサーバ構築とプログラミング等について学び、データの活用と分析技術を習得します。 |
クラウドコンピューティング利用技術 | クラウドコンピューティングの概要と利用に関する基礎知識及び技術を習得します。 |
Pythonで学ぶ機械学習 | Pythonと機械学習用ライブラリについて学び、専門分野への機械学習の適用の可能性を発見するヒントを提供します。 |
申込〜決定までの流れ(1週間~1か月程度)
相談申込 | IT短大へお電話ください。電話:029(269)5500 |
---|---|
打ち合わせ | コーディネーターがご希望のセミナー内容、日程、開催場所等をお伺いします。 |
実施検討・ 日程調整 |
内容によっては、実施できない場合がございますのでご了承ください。 |
開催決定・ 受講申請手続き |
茨城職業能力開発推進協議会
本協議会は、産業技術短期大学校及び併設水戸産業技術専門学院が進めている、新しい時代が求める職業能力の開発及び向上を図り、創造力豊かで実践的な技術者の育成に協力し、地域の経済及び社会の発展に寄与することを目的に活動しています。
※現在、約90社の企業にご賛同いただいております。