茨城県立産業技術短期大学校

Ibaraki Prefecturel Junior College of Industrial Technology

アクセスマップ

受験生の方へ

令和8年度 【専門課程】入学者選考試験

対象者(出願資格)

 

選考区分
対象者(出願資格)
高等学校長・中等教育学校長推薦

高等学校又は中等教育学校を令和7年度に卒業見込みの者で、かつ概ね27歳以下の者

大学長等推薦

次のいずれかの学校等を令和7年度に卒業見込みの者で、かつ概ね27歳以下の者

  • ・大学又は大学校
  • ・短期大学、短期大学校、又は高等専門学校
  • ・専修学校の専門課程
高等学校等新卒者自己推薦 高等学校又は中等教育学校を令和7年度に卒業見込みの者で、かつ概ね27歳以下の者
高等学校等既卒者自己推薦 令和6年度までに、高等学校若しくは中等教育学校を卒業した者又はこれと同等以上の学力を有すると認められる者で、かつ概ね27歳以下の者
事業主推薦

次の条件に全て該当する者

  • ・高等学校若しくは中等教育学校を卒業した者(令和7年度中に卒業見込みの者を含む)又はこれと同等以上の学力を有すると認められる者
  • ・令和7年度実施の茨城県立情報テクノロジー大学校(以下「本校」という)の推薦入学者選考試験を受験していない者
  • ・次の(1)又は(2)のいずれかに該当する者

  (1)茨城県内の事業所に勤務する者(内定者を含む)で、本校を卒業後も継続して雇用を保証される者

  (2)本校を卒業後に推薦事業主の茨城県内の事業所に就職することが決まっている者

一般(前期・中期・後期) 高等学校又は中等教育学校を卒業した者(令和7年度に卒業見込みの者を含む)、若しくはこれと同等以上の学力を有すると認められる者で、かつ概ね27歳以下の者

推薦条件

選考区分
推薦条件
高等学校長・中等教育学校長推薦

次の1から3のいずれにも該当する者

  1. 高等学校長又は中等教育学校長が入学後の学業について十分成果が期待できると認め、責任を持って推薦する者
  2. 本校の入学を専ら志願し、合格した場合、入学することを確約できる者
  3. 調査書の全体の評定平均値が3.5以上である者
なお、1つの高等学校又は中等教育学校からの推薦人数の制限は設けない。
大学長等推薦

次の1から2のいずれにも該当する者

  1. 出願資格に該当する学校の長が入学後の学業について十分成果が期待できると認め、責任をもって推薦する者
  2. 本校の入学を専ら志願し、合格した場合、入学することを確約できる者
高等学校等新卒者自己推薦 本校の目的と特色を理解し、自ら強い学習意欲を持ち入学を希望し、合格した場合、入学することを確約できる者
高等学校等既卒者自己推薦 本校の目的と特色を理解し、自ら強い学習意欲を持ち入学を希望し、合格した場合、入学することを確約できる者
事業主推薦

次の1から2のいずれにも該当する者

  1. 事業主が入学後の学業について十分成果が期待できると認め、責任を持って推薦する者
  2. 本校の入学を専ら志願し、合格した場合、入学することを確約できる者
原則、1事業主からの推薦は上限を3名とする。

選考日

選考区分
日付
高等学校長・中等教育学校長推薦

令和7年10月16日(木)

大学長等推薦

令和7年10月16日(木)

高等学校等新卒者自己推薦 令和7年10月16日(木)
高等学校等既卒者自己推薦 令和7年12月20日(土)
事業主推薦

令和7年12月20日(土)

一般(前期) 令和7年12月18日(木)
一般(中期) 令和8年2月  3日(火)
一般(後期) 令和8年3月12日(木)

 

学生募集要項

令和8年度 【専門課程】 学生募集要項(両面印刷用)PDFアイコン

令和8年度 【専門課程】 学生募集要項(片面印刷用)PDFアイコン

 

(ダウンロードして印刷した用紙を応募書類としてご利用いただけます)

封筒は出願用に角形2号、受験票返送用に長形3号封筒を準備し簡易書留の郵便料金分の切手を貼ってご利用ください。(封筒については【こちら】PDFアイコン

学費

入学料

[1]茨城県内居住者 126,750円(令和7年4月1日以前から引き続き茨城県内に引き続き住居を有する者)

[2]茨城県外居住者 195,000円

授業料

392,800円(年額)

(注釈)授業料等の減免制度を利用する場合は、手続き締切7日前までに申請及び審査を受ける必要がありますので事前に申し出てください。

なお、入学時には、別途教科書・教材費が必要になります。

その他

遠方で自宅から通学できない学生は、一定の条件がありますが学生寮を利用できます。

よくあるご質問

予め本校教務課までご連絡をいただき、予約していただければ可能です。